5月度いこいの場を開催しました

毎月第1土曜日はいこいの場♪

GWの真っただ中にも関わらず、ご参加いただきありがとうございました。


5月度の参加者の皆さまの感想を、ご紹介いたします。


『自分の過去の苦労とリンクした。苦労が繋がっている。

苦労の話を聴いたことで、自分が将来同じ苦労に出会った時、別の動きができるかもしれない』

『こういう感覚は初めて。悩みを話す人、聴く人、がフラットな気がした。

語って、聴いて、リフレクティングして…偽善的な場ではなかった。

心の面で語る人も聴く人も上下なくやれた。』

『主催者が偉くて何かしてあげる、と思い込んでいたけど、そうじゃない場。貴重な場』

『オープンダイアローグや対話の経験はないけど、話し手をさせてもらって、話す前と比べると心の面で整理されて、良い方向にいけるビジョンが見えてきた。やってよかった。

フラットな場で話し手ができたのは良かった。』


様々な背景を持つ方々が参加されましたが、参加者全員が対等で水平な場になれたのかもしれません。


次回は6月3日(土)13時から、高崎市の北公民館で開催予定です。

場所が6月から変更になりますので、ご注意ください!


参加のご予約はメール(ikoinoba0319@gmail.com)でお願いいたします。

来月も色んな方と一緒に対話できることを楽しみにしております!

いこいの場

『いこいの場』では、毎月1回オープンダイアローグの手法を取り入れたやり方で、対話の場を開いています。

0コメント

  • 1000 / 1000